研修コース

Course

私たち教育コンサルティング研究所は、企業・個人問わず、人材育成のための研修を行っています。
今まで大小600社以上の企業において、2万人以上の社員に研修を行ってきた知見を活かした研修コースを豊富に展開しております。

助成金対象研修

助成金対象研修

組織リーダーの条件

~成果を上げる13の要諦~
詳しくみる

部下育成の研究

~大切な9つのマインドセット~
詳しくみる

管理者養成研修

~5つの原則と7つの仕事~
詳しくみる
管理者が変われば、会社は変わる

組織リーダーの条件 7日間

〜成果を上げる13の要諦〜
組織リーダーの条件

このような管理者はいませんか

  • もっと管理者としての任務や責任に対する強い自覚をもって欲しい
  • 課せられている目標を達成に導くマネジメントをしっかり行なって欲しい
  • 自部門の問題を正確にかつ数多く発見し、部下を巻き込んで解決して欲しい
  • せめて3年後の自部門のビジョンを掲げ、目標を正しく設定して欲しい
  • 部下を巻き込み、正しく注意し、そして褒めて成長を促す指導をして欲しい

研修で求める効果

  • 管理者としての任務・責任に対する圧倒的当事者意識を醸成する
  • 目標というものを正しく認識し、達成に導く思考とやることを身に付ける
  • 今後のビジョンや課題を明確にし、正しく改善目標を立てるスキルを身に付ける
  • コミュニケーションの重要性を認識し、正しい指示の伝え方を習得する
  • 思いやりと正しい厳しさをもった指導技術を習得する

研修の狙い

管理者の2大任務と言えば、業績向上と部下育成。そしてその目標を達成に導くためには、要となる大切な13の要諦を展開します。管理者の自覚から始まり、マネジメント・リーダーシップを発揮していくために、重要なテーマを通し、現場ですぐに生かせる技術を身に付けていく。そして現場で何をするのかを決めて取り組んでいただきます。このコースは現場の課題を解決し、成果に結びつけていきます。

× CLOSE
管理者の部下育成力が、会社の未来を変える

『部下育成の研究』 3日+1日

~10のスキルと9つのマインドセット〜
部下育成の研究

部下育成でお悩みの管理者はいませんか

  • ハラスメントが怖く、しっかり指導が出来ずに仕事を抱え込んでいる管理者
  • 今の若手世代の指導に手をこまねいている遠慮している管理者
  • いまだに昭和の指導が抜けきれず上から目線での指導を行なっている管理者
  • 本人もしっかり指導された体験が少なく、ただしい指導法がわからない管理者
  • 仲良くすることと信頼関係を作ることの違いをわかっていない管理者

研修で求める効果

  • 管理者としての任務・役割の深い自覚を促します
  • 部下との信頼関係構築を大切にする管理者になります
  • 部下への効果的な指導法を身に付けます
  • 仕事を作り出すこと、仕事を割り振ることの重要性を認識します
  • 目標・ビジョンへ向かう部下を育成するスキルを身に付けます

研修の狙い

管理者の悩み事ある調査では、ダントツ1位(62%)が部下育成に関すること。この研修では、管理者の部下育成に関するお悩みを軽減する様々な手法を考えていきます。部下育成で大切なことは試行錯誤です。常に学び、実践し、改良することの繰り返しが重要という認識を深め、部下との関係性を見直し、部下に寄り添った指導法を実践することで「変化と成長」を促します。結果的に管理者の任務・責任を果たす管理者へと育成します。

× CLOSE
管理者としてのセルフファウンデーション(自己基盤)を整える

『管理者養成研修』 3日+1日

~5つの原則と7つの仕事~
管理者養成研修

このような管理者はいませんか

  • 管理者としての任務や役割をあまりよく分かっていない、悩んでいる
  • プレーヤーとしてはよくやっているが、管理者としての仕事をしていない
  • 自分の数字に執着しても、部門の目標に執着し、管理して達成が出来ない
  • 本人もきちんと指導された経験が薄く、部下の指導育成が分からない
  • ハラスメントが怖く、指導を面倒くさがり、自分で仕事を抱え込む…

研修で求める効果

  • 管理者の任務・責任に対し当事者意識を高める
  • 目標を機能させるスキルを高め、メンバーを巻き込んで達成に導く
  • コミュニケーションの重要性を認識し、部内に徹底を図る
  • メンバーの自主性を促す指導法を理解し、実践する
  • 正しい厳しさをもって育成する方法を身に付ける

研修の狙い

管理者となってしばらくの時間が過ぎたが、未だ管理者として自分が何をすべきか、特に何に重点をおくべきかを把握していない。その為に我流での部門運営となり、部門の力、個人の潜在力を発揮させることが出来ず、その弊害がいずれ目標未達、部下との衝突、部門崩壊を招き、当の本人も災いを被ることになる。このコースは、今一度原点に返り、管理者の基本を身に付ける為の基礎コースです。

× CLOSE
リーダーシップ向上研修

リーダーシップ向上研修

リーダーシップ向上研修

~リーダーシップと人を動かす3原則~
詳しくみる

目標達成マネジメント力向上研修

~目標を機能させる9つのマネジメント~
詳しくみる

新任管理者研修

~5つの原則と任務とマインドセット~
詳しくみる
リーダーシップが部下と業績を動かし未来を創る

『リーダーシップ向上研修』 3日+1日

~リーダーシップと人を動かす3原則~
リーダーシップ向上研修

このようなリーダーはいませんか

  • 部下に段階的な指導が出来ない、また注意・叱責できない
  • 部下の成功をキチンと褒めて評価しない
  • 自分の仕事はこなすが、部下に無関心
  • リーダーとしての役割認識や育成の技術をもっていない
  • 部下メンバーにキチンと仕事を与えられない

研修で求める効果

  • リーダーとしての基本的役割、育成技術の基本を身に付ける
  • やる気にさせる仕事の与え方を習得する
  • 正しい注意の仕方を学び、効果的な技術を習得する
  • 価値ある行動への動機付けとなる褒め方を体得する
  • 命令とコントロールの指導から、自主性と責任感を引き出すリーダーへ

研修の狙い

部下育成はリーダーの2大任務の一つ。しかし相手は人。簡単には動かない。世の中に人を育てるマニュアルはない。相手をよく知り、その部下の知識・能力を把握し、どの方向へ、どのように、いつまでに育てるかは、そのリーダーの価値観で決まってしまう。リーダーとしての責任を自覚しつつ、育成における重要な基本を知り、かつロールプレイングで習得して、現場ですぐに活かせる技術を身に付けていく。

× CLOSE
管理者の目標達成力は強く長く続く組織を創る「要」

『目標達成マネジメント研修』 3日+1日

〜目標を機能させる9つのマネジメント〜
目標達成マネジメント研修

目標に対しこのような管理者はいませんか

  • 「目標」をノルマと感じ、不安・重圧・プレッシャーと思っている
  • 適切な目標の設定が出来ず、現状に即していない
  • 目標の細分化をせずに、部下の目標意識を高められていない
  • 達成過程段階において適切なマネジメントが出来ずに放置している
  • 要因抽出、正しい指導が行えず目標が未達で終わる

研修で求める効果

  • 管理者の責任と役割を認識し、目標達成の為の執着心を養う
  • 目標とは何か?目標設定の正しい方法を習得する
  • 部下を巻き込み、適正な思考方法で目標を設定する要領を習得する
  • データ管理による、正しい管理手法を学ぶ
  • 目標達成に向けた個別指導の大切な方法を習得する

研修の狙い

すべての仕事は全て「目標」があって成り立つ。その目標をいかに設定し、いかに部下に割り振り、達成をマネジメントしていくかは管理者の重要な課題です。目標をコントロール出来ず、部下に強制的にノルマとして与え、ただプレッシャーを与えるだけでは部下のやる気を削ぎ、成長を促すことは出来ない。このコースはこのような問題を解決する為に、目標達成への決意を高め、達成の基本となる手法を身に付けていくコースです。

× CLOSE
管理職とは?という正しい認識が成長を加速させる

『新任管理者研修』 2日+1日

~5つの原則と任務とマインドセット~
5つの原則と任務とマインドセット

こんな新任管理者の問題はありませんか

  • 管理者としての任務や役割に対してプレッシャーだと感じている
  • 管理者のあるべき正しい姿、大切にすべきことを教えられていない
  • 近くに管理者としてのロールモデルがいなく悩んでいる
  • 立場は役職者になったが意識はまだまだ一般社員で部門の目標を達成が出来ない
  • 今まで仲間だった部下の指導育成が出来ない

研修で求める効果

  • 管理者としての任務や役割に対してプレッシャーだと感じている
  • 管理者のあるべき正しい姿、大切にすべきことを教えられていない
  • 近くに管理者としてのロールモデルがいなく悩んでいる
  • 立場は役職者になったが意識はまだまだ一般社員で部門の目標を達成が出来ない
  • 今まで仲間だった部下の指導育成が出来ない

研修の狙い

一般に管理者を任命するときには、その人の実力・経験・社歴などから決まることが多い。しかし管理者として自分が何をすべきか、特に何に重点をおくべきかを把握することなく、その任務に付くことが多いのも事実。その弊害がいずれ目標未達、部下との衝突を招き、部門の崩壊を招くことになる。このコースはこれらの問題を解決し、新任とは言え、自信をもって、管理者として「するべきことをやる管理者」を育てます。

× CLOSE
社員育成

社員育成

プロ意識向上研修

~8つの条件と5つのマインドセット~
詳しくみる

お客様意識向上研修

~満足を与える5つのカギと6つの実践~
詳しくみる

リレーションシップ向上研修

~信頼関係構築の4つの条件~
詳しくみる
社員の意識を、従業員意識からプロ意識へ昇華する

『プロ意識向上研修』 3日+1日

~8つの条件と5つのマインドセット~
プロ意識向上研修

このような社員はいませんか

  • 仕事の世界の当たり前のことが、当たり前に出来ない
  • 我流に走り、上下とのコミュニケーションがうまく図れない
  • 後輩の面倒をキチンと見ず、放置している
  • お客様意識が低く、仕事のプロという自覚が足りない
  • 組織お目的・目標を遂げる為の貴重な戦力であるという自覚が足りない

研修で求める効果

  • 社員という立場からプロしての自覚を促す
  • プロへと成長する仕事の基本を習得し、仕事に対する誇りとプライドを高める
  • 組織に成果として実質的な貢献をする執着心をもつ
  • 先輩社員としてモデルを示し、後輩指導に対する意識を高める
  • 社内外における自分のお客様を明らかにし、満足させるプロ意識を醸成する

研修の狙い

一般社員・中途採用者・管理者候補など幅広く対応するコースです。一般に、このコース内容がもっとも組織内で重要となる部分であり、またこのコース内容が把握されていない為に、職場内でさまざまな問題が発生しています。ビジネスパーソンとして自分を徹底して振り返っていただき、プロとしての自覚や先輩社員としての自覚を促すと同時に、必要なスキルを身につけていただきます。

× CLOSE
利他主義が企業価値を高める

『お客様意識向上研修』 2日+1日

〜満足を与える5つの鍵と6つの実践〜
お客様意識向上研修

このような会社にオススメです

  • 会社として大切にしてきたお客様意識が最近はなかなか浸透しない
  • お客様意識はあるが、それに伴った言動がきちんと行えない
  • 顧客の心の動きに鈍感で苦情を正しく対応することができていない
  • お客様に満足を与えるための行動がわかっていないまたは自己流になっている
  • 社内顧客意識が徹底をされていないため、顧客に不満を与える

研修で求める効果

  • お客様とは本来どのような存在なのかを原点回帰する
  • お客様が求めている満足にはどのようなものがあり、何が大事なのかを理解する
  • そのために自らがお客様にしてあげられる事は、何かをより鮮明にする
  • どのようなお客様にも満足感、快適感を与える正しい接し方を身に付ける
  • クレームへの理解とその対応の仕方を身に付け、クレーム客を味方にする

研修の狙い

お客様がいなければ会社は成り立たない。だからこそお客様を守り、増やすことが必須。しかしカスタマーハラスメントなどと客意識の過剰によるサービスを受ける側の姿勢の低下も指摘されます。だからこそ社内における本当の意味でのお客様意識の醸成は重要です。本来お客様とはどういう存在か、お客様満足のために自分がしてあげられる事は何か、会社としてのお客様意識向上と顧客満足度を高めるためのコースとなっております。

× CLOSE
成功の約85%は人間関係によるもの

『リレーションシップ向上研修』 3日+1日

〜信頼関係構築の4つの条件〜
リレーションシップ向上研修

このような方におすすめです

  • 職場の上司・同僚との人間関係で悩んでいる人
  • 部下との人間関係が出来ず、指導が出来ずに困っているリーダー
  • お客様との信頼関係を構築し、維持していくことに難しさを感じている営業
  • 相手の評価が気になって言いたいことがしっかり言えず抱え込む人
  • コミュニケーションスキルが分からず、どう伝えると良いのか悩んでいる人

研修で求める効果

  • 信頼関係構築の意義とその重要性を認識する
  • 基本となる人間心理の法則と作用を理解する
  • カウンセリングマインド・・・「自己理解」と「他者理解」の促進
  • 主観的なものの見方の危険性を知り、客観的な観察力を身に付ける
  • 「関係作り」「聴く」「伝える」スキルを身に付ける

研修の狙い

成功の85%は人間関係によるというデータがあります。そのくらい仕事においても、人生においても重要なキーワードが「良い人間関係」。その為は自他を含めた人間心理を知ることは重要なこと。しかし一般的にはあまり深く認識せず、自分の価値観だけでものを見て、判断し、行動しています。このコースは立場や職種問わず、人と「本音の交流」をしていく為に、人間心理の基本法則を学び、身に付けていくことを目的にしています。

× CLOSE
新人社員育成

新人社員育成

新入社員3か年育成計画

~3か年で主任職を全うする力を付ける~
詳しくみる

新入社員強化研修

~仕事の世界に入る5つの姿勢を作る~
詳しくみる

ザ・接遇マナー

~7シーンの接客対応と礼儀の6教科~
詳しくみる
会社の未来戦略を企てるために重要なこと

『新入社員3か年育成プログラム』 全16日間

〜3年間で主任職を全うする力をつける〜
新入社員3か年育成プログラム

こんな会社にオススメです

  • 社内における年令ピラミッドがいびつで、若手があまりいない会社
  • 会社の未来戦略上、若手に早く成長をしてほしいと思っている会社
  • 社内の中で、若手育成がしっかり行ないきれていない会社
  • できる限り、若手の人材流出を防ぎたいと思っている会社
  • 社内業務が忙しく、若手を育成に時間をかけているゆとりのない会社

研修で求める効果

  • 1年目、まず仕事の基本である礼儀礼節・マナーの徹底と縦のコミュニケーションを大切にした報告・連絡・相談。そして求められている任務・役割を果たすための責任意識の醸成を図る。
  • 2年目、自分に課せられた仕事の成果・結果を求めて、それをクリアをする力をつけるために目標管理能力を高める。立てた目標を達成させる技術を養う。また後輩指導に向けてのモデルとなる取り組みを始める。
  • 3年目、目的・目標を遂げていくために、自ら率先して周囲を巻き込み、時には後輩たちに力がつくように、または出来なかったことが出来るように、知らなかったことを改めて知れるように、後輩指導が出来る育成スキルを身に付ける。

研修の狙い

今の新入社員は自らの成長とタイムパフォーマンスとして効率を求める傾向が強い。計画なき育成法は新人の流失につながっている。最初の3年間にどのように仕事と向かい合ったかがとても大切なことです。最初から3年間かけてどうなりたいのか、どうなれば良いのか、そのために何に取り組むべきか、どのように取り組むべきかをしっかり学び、実践する。ビジネスの世界の最初の3年間でどれだけの力をつける行動ができたかがビジネス人生を大きく左右していくものとなるでしょう。人によってではなく、仕組みとしてそうした状況を作るためのコースがこの3か年育成計画となります。

× CLOSE
学生気分を一気の捨て去り、ビジネスマインド醸成する

『新入社員戦力化研修』 2泊3日+1日

〜仕事の世界に入る5つのマインドセットをする〜
新入社員戦力化研修

こんな会社におすすめです。ビジネスマナーや新人研修をやってはいるが…

  • 仕事の世界の厳しさを知らず、学生気分の払拭が出来ていない
  • 「自分で育つ」という意識がなく「仕事は教えてくれるもの」と甘えている節がある
  • 現場は成果・結果主義だが、新人その意識が圧倒的に足らない
  • 入社1年目の大事な仕事が元気の良さで上司先輩に刺激を与えることだと知らない
  • 上席からの注意・叱責を受けることの大切さを理解していない

研修で求める効果

  • 仕事を通して、結果を出すことでお金を稼ぐというビジネスマインドを醸成する
  • 成長のための仕事の世界の基本的スキルを習得する
  • 礼儀マナーの実践の重要性を、身をもって体感し、「教えたくなる人材」になる
  • TTP(とにかく徹底的にパクる)とATM(明るく楽しく前向きに)の実践をする
  • ビジネス社会における仕事の厳しさを体感し、成果・結果を上げる執着心を持たせる

研修の狙い

「新人を早く戦力化したい」これは会社側の願い。「早く役に立つ社員になりたい」これは新人の皆さんの思い。しかし新人研修でこの切り替えをしっかりしてあげないと「仕事の世界はこんなもの」となり、結果、実際の仕事の厳しさに触れるとリアリティショックを受け、気持ちが萎えてしまうことも。会社側の思いと新人の皆さんの思いを結合させるには正しい「厳しさ」をもって指導を徹底すること。「教えたくなる新人」「期待感がもてる新人」に変化させる研修です。

× CLOSE
接遇はその会社のお客様意識を表す

『ザ・接遇マナー』 3日+1日

〜7シーンの接客対応と礼儀の6教科〜
ザ・接遇マナー

このようなシーンを社内で見かけませんか?

  • 接客において笑顔もなく、事務的で声が小さい
  • 姿勢も猫背で、動作も鈍く、ダラダラしている
  • 敬語がきちんと使えない、馴れなれしい話し方をしている
  • お客様に対する意識が低く、自己都合な対応をしがちになり不満を言われる
  • 電話を取るのが、遅い、声が小さい、早口、聞き取りにくい

研修で求める効果

  • お客様という存在の大切さを認識し「最高のおもてなし」をすることへの意識をもつ
  • きれいな所作・立ち振る舞いを身に付ける
  • 良い印象を与える接客応対・電話応対を身に付ける
  • 人に対する共感性・感受性を養い、そのスキルを身につける
  • 会社の顔という自覚を促し、仕事に対するプロ意識を高める

研修の狙い

受付応対は会社の顔。その会社に訪問した際に初めて接するのが受付ですから、その対応が良かったというだけで、その会社に対する信頼度が変わります。電話応対も然り。ところが一般的に接客が大切な仕事だと捉えているのは、その仕事に専念している人達だけ…。接客接遇は会社にとって、とても重要な仕事であるという意識を促しながら、出来るまで徹底トレーニングを行い、キレイでカッコよく、お客様から愛される社員を育てます。

× CLOSE
個別指導

個別指導『STC創玄塾』

真のリーダーシップ

~良きリーダーに共通する5つの条件~
詳しくみる

自分軸育成プロ養成講座

~まずは5つのステップで自分軸を創る~
詳しくみる

オーダーメイド・コーチング

~12ステップで課題解決をする~
詳しくみる
あなたのリーダーシップはまだまだ伸びる

オンライン『真のリーダーシップ』 5時間6開催

〜良きリーダーに共通する5つの条件〜
真のリーダーシップ

より自分らしく、イキイキ・ワクワクとリーダーシップを発揮したいあなた!
こんなお悩みはありませんか?

  • リーダー職だが、正直リーダーシップはどうすること正解かわからない
  • ハラスメントと言われるのではないかと心配で、一人で仕事を抱え込んでしまう
  • どうやって周囲を巻き込みまず、導いていけば良いかわからない
  • リーダー職にいながら、未だ上席のリーダーシップを期待してしまっている
  • トップダウンで指導しろと言われているが、皆から反発反抗をされたくない

研修で求める効果

  • 素晴らしいリーダーの方々の共通する特性を身に付ける
  • 部下から信頼を得て、良きリーダーシップを発揮し成果に繋げる施策を身につける
  • 愛情と厳しさの関係を理解して、部下に正しい厳しさで指導することが出来る
  • リーダーとしての自分のタイプを知り、自分らしいリーダーシップを発揮できる
  • メンバーたちを巻き込み、メンバーたちの自主的で成果・結果に向かうよう促せる

研修の狙い

リーダーシップは上から下に向かってのトップダウンと未だ勘違いしている上層部は多い。昭和のリーダーシップ型が本来の姿だと部下にも強要しがち。しかし今は令和のリーダーシップが求められている。人間尊重型リーダーシップで時には引っ張り、時には寄り添い、時には強力な応援者としてバックアップをしていく。そんな本来のリーダーのあり方をしっかり身に付けていっていただきます。

× CLOSE
自己信頼の確立を図り、ブレない自分を創る

『自分軸育成プロ養成講座』3時間

〜まずは5つのステップで自分軸を創る〜
自分軸育成講座

こんなお悩みはありませんか

  • 判断基準が他人軸で、他者からの期待に応えようとするが応えられなくてつらい
  • 他者に遠慮がちで言いたいことも我慢してしまい、生きづらい
  • 自分がどうしたいのか?何を求めているのかわからなくて時折つらくなる
  • 夢はあるが、「自分なんかができるのか?」と自己否定をし、自信が持てない
  • 自分を変えたいと思っているがどうすれば良いのか納得出来るもの出会えていない

講座で求める効果

  • 自分の「存在価値」「アサーション権」を理解し、後悔しない生き方を選択する
  • 自分を否定しがちになる「繰り返される内的質問」に気付き対処出来るようになる
  • 自分の行動をセーブさせる「自動思考」を見つけ出し、その考え方を修正変更する
  • 自他の幸せを考えた「自分軸を創る」ことでより自分らしい日常を選択する
  • 他者の自分軸育成に協力が出来るレベルまで自分を高めることを選択する

研修の狙い

「人生は選択と想像のプロセス」自分がどんな判断・決断をしても後悔をしない人生を送れる自分軸をまず創る。「人は可能性の塊」です。何歳からでも、どこからでも自分を変化・成長させることが出来ます。すべての人がより自分らしく、イキイキ・ワクワクと自分の全てで、自分の人生を自分らしく生き、自他を幸福に導くことは多くの人が求める「ありたい姿」だと思います。そんな姿の第一歩を踏み出していただくための講座です。

× CLOSE
リーダーシップ向上個別コーチング

『オーダーメイド・コーチング』 全6開催

12ステップで課題解決する
オーダーメイド・コーチング

1人で悩まずに、我流にならずに、管理者としての殻を破ってみませんか?

  • 部下の育成でお悩みの方はいらっしゃいますか?
  • チームワークが悪くてお悩みの方はいらっしゃいますか?
  • 部門の目標が達成ができなくて、悩んでらっしゃる方はいますか?
  • 周囲の方等人間関係がしっかり構築できずに悩んでいる方はいらっしゃいますか?
  • 自分の軸が持てていなくて、悩んでる方はいらっしゃいませんか?

セッションの進め方

  • まずはそれぞれの方のそれぞれのお悩みのカウンセリング及びコーチングを行います
  • 次に自分をよく知るために、様々な方法でタイプ診断を行います
  • そして自分自身のこれまでの半生を振り返り、今後の自分の軸を作っていただきます
  • それぞれの問題に対し、討議・助言・講義を行なって参ります
  • その上で6か月後どういう状態になりたいのかを鮮明化し、そのための施策を立て、3か月間取り組んでいただき、最後まで見届けます

オーダーメイド・コーチングの重要ポイント

端的に言えば個別研修となります。それぞれの方がそれぞれ抱えている課題はバラバラです。同じ集合研修をやったとしても、課題がバラバラであれば求める成果が出ないのは当然だと思います。各自それぞれが抱える未完了部分を完了させていくためには、個別のアプローチがとても大切になります。このコースは各個別の課題にフォーカスして、カウンセリング及び未来に向けてのコーチングを行なって、より自分らしく、自分の全てで自他を幸福に導く活動ができるように促していきます。

× CLOSE
ご提案

ご提案

オーダーメイド研修プログラム

~課題解決の為のオリジナル研修構築~
詳しくみる

これまでの研修企画実績

~基本パターンの研修プログラム~
詳しくみる

デモンストレーションセミナー

~研修の進め方・雰囲気を体験する~
詳しくみる
御社独自の課題解決を図る研修を創る

『オーダーメイド研修プログラム』

〜21のテーマと21の研修補助テーマ+21の効果を高める研修アイテムを駆使する〜

このようなお悩みはありませんか?

  • 規定のコースでは、問題が解決しきれない
  • 自分たちの企業の特殊性に合わせた研修が組みたい
  • 課題はわかっているが、どのように研修を組み立てれば良いかがわからない
  • ある部署のみ対象の研修を行いたい
  • どのような研修が当社に必要なのかがわからない

どんなプログラムであっても求める効果

  • お悩みの課題を解決するプログラムを作成し、実践を通して修正しながら進めます
  • 求める変化の基準を明確にし、メンバーと共有し、最後まで見届けます
  • 研修で行なった手法を継続出来るよう仕掛けをします
  • 社内の中に責任意識と礼儀とコミュニケーションを浸透させていきます
  • お悩みの課題を解決します。

ご提案の主旨

企業には早創期・成長期・成熟期、そして衰退期からの変革期があります。また業種業態によっても、さらに企業の年齢ピラミッドの構成によっても起こってくる問題はそれぞれです。規定コースは対象者を絞ったコースとして、最も効果的なプログラムとなっていますが、各企業様の事情に合わせたプログラムで、現在の課題を解決していくことがより大切なことと考えております。しっかりとヒアリングを行ない、最善のプログラムを立てて取り組みたいと考えています。

× CLOSE

これまでの研修企画実績

~基本パターンの研修プログラム~
これまでの研修企画実績
× CLOSE
研修導入の判断材料

『デモンストレーションセミナー』 90分

〜研修の進め方、雰囲気を体感する〜
デモンストレーションセミナー

研修導入にあたってこんなお悩みはありませんか?

  • どんな講師がどんなコンセプトでどんな内容の研修をやっているのか知りたい
  • どのような雰囲気で研修が行われるのか、体感をしてみたい
  • 質問型アプローチ方式の効果性を確認してみたい
  • 当社管理職、社員とマッチングするか確認をしたい
  • どのぐらい納得性があり、気づきが得られるのか、体感をしたい

大切なポイント

  • 研修の成功は入力・プロセス・出力の組み合わせがしっかり機能することが大切です
  • また研修の成功にはトップ及び事務局、さらに参加者の上席の理解はとても大切です
  • その為にも会社側に充分な研修理解をもって取り組んでいただくことが大切です
  • デモンストレーションを通して、当社研修のコンセプト及びその手法、受講生に求めていく大切なことをお伝えして行きます
  • 当社研修がお役に立てるのかどうかをジャッジしていただく大切な機会となります

デモンストレーションセミナーの狙い

事前にどのような良い話を聞いても、研修当日になって初めて研修を見たら、求めていた内容・雰囲気・手法が合わないなどとなっては双方にとって問題となるでしょう。無料体験セミナーを通して上記のような課題をクリアし、研修をより効果的に実施し、参加者メンバーの意欲を高め、変化と成長を促し、成果に結びつけていくことに取り組んでいっていただくために、導入にあたっての大切な機会となります。

× CLOSE
特殊指導研修

特殊指導研修

意識改革研修/Return to Myself

〜原点回帰し、新たな展望を図る〜
詳しくみる

会社のあるべき姿実現計画研修

~強い組織を創る5つのステップ~
詳しくみる

インストラクター養成基礎研修

〜講師歴25年の全てのノウハウを投入〜
詳しくみる
「殻」を破り、コンフォートゾーンからの脱却し、新たな領域にチャレンジする

『意識改革研修〜Return to Myself~』 2泊3日+1日

〜原点回帰し、新たな展望を図る〜
意識改革研修

こんな方におすすめです

  • 自分を変えたいが、きっかけがつかめない
  • 目標やなりたい自分の姿が不明確
  • 変化を求められる時代だが、本人はそのままで良いと思っている
  • 過去のやり方、自分の価値観に拘り、自分を改革することから逃げる
  • 旧態依然の仕事をし、環境変化に対応できていない

研修で求める効果

  • 自己理解を促進し、今後のキャリアデザインを考える
  • 周囲からの期待を考え、そして応える
  • 自らの長所・欠点を明らかにし、今後の手立てを決める
  • 使命感・信念を明らかにし、自らに深くインストールする
  • 自分の本気度を高め、結果・成果に執着する

研修の狙い

依存から自立へ、そして相互自立へ。今の時代どの業界でも求められる人財像です。しかし人は変化を避け、安住を求める傾向を強く持ちます。自らのコンフォートゾーンの中に入り込み、脱却を求めながら、脱却できない。このコースは自ら本気で研修に立ち向かうことを通して、過去を振り返り、未来を考え、自分のレベルをより高め、会社の発展に貢献をする覚悟を醸成するコースです。

このコースは、経営層の同意と援助の確約が必要です。

× CLOSE
従業員満足度を上げ、企業価値を高めるために

『会社のあるべき姿実現計画研修』 2日+1日

〜強い組織を作る5つのステップ〜
会社のあるべき姿実現計画研修

組織の中でこのような状態はないでしょうか?

  • 社員それぞれが、それぞれ勝手な判断で行動し、組織が一枚岩になっていない
  • 社員がトップ層の意向を組まずに、自分の判断だけで仕事をしている
  • 経営理念は存在するが、形骸化し、誰も覚えていないし、取り組んでいない
  • 会社として方向転換をしたいが、なかなか社員に浸透せず、転換が出来ない
  • 管理者の指導方法がまちまちで、部下メンバーたちが困惑し、成長出来ていない

研修で求める効果

  • どんな会社にしたいのか、会社のあるべき姿を考えることで意思統一を図る
  • 自分たちはどのような姿であるべきか、管理者のあるべき姿を考え行動指針を決める
  • 社員一人一人はどのような行動をすべきか、育成すべき人材像を明確し指導方針とする
  • それぞれの問題・課題を明確化し、取り組むことで、会社としての変化と成長を起こす
  • 全社員への徹底を計画的に図り、コミュニケーションの質量のレベルを高めていく

研修の狙い

会社はマーケットの中でシェアの獲得争いという戦いに臨んでいる。戦いに勝つためにはその組織がより強力な組織になっていることが大切。しかし実際は組織を貫く信念や最終的にどういう状態を求めるかなどの理念やビジョンが曖昧になっていて、結果的に組織が弱体化している場合を見かけます。この研修は組織としてどういう状態を作りたいのか、主要メンバー全員で考え、そのために「管理者は?」または「社員は?」何をするのかを明らかにし、より連携強化された組織を作るための研修となります。

× CLOSE
社内講師を育て永続的に企業価値を高め続ける

『インストラクター養成基礎研修』 全6開催

〜講師歴25年のノウハウを全て投入します〜
インストラクター養成基礎研修

こんな会社、人達におすすめです

  • 社内の中で接客、接遇マナー講師を育てたい
  • 社内の中で、特殊技術知識の講師ができる人材を育てたい
  • 自分の研修のレベルアップを図りたい
  • 現場で、部下たちに、技術の習得を指導をしなければならない指導役
  • 人材を育てる義務役割を背負っているが、思うように育てることができていない

研修で求める効果

  • ミッション、ビジョンを確立し、インストラクターとしてのマインドセットをする
  • 指導者としての基本姿勢・行動を身に付ける
  • 参加メンバーとのけじめのある信頼関係構築を図る方法を身につける
  • 実際の指導内容の明確化と実施計画立案をし、実施に向けた計画の立て方を習得する
  • 指示出し、注意・叱責、激励、褒めの方法を身に付ける

研修の狙い

社内講師・インストラクターは、先輩たちからの社内教育にて行なっているとよく聞きます。しかし我流が強く、指導の基本から逸脱してしまっていたり、指導をするために必要なマインドセット及びその知識・行動ができていない場合あり、うまく機能していないという声もよく聞きます。このコースの中では、四半世紀の講師歴で培ってきた講師として大切なマインドセット及びスキル・技術の基礎を身に付けていただきます。社内の中でその責任を果たし、成果を生むインストラクターを育てます。

× CLOSE

会社紹介

About
原理原則をもとに、質問型アプローチを駆使し、
成果主義型の研修を行ないます。
人材育成・組織開発はお任せください。
About|01

当社のコンセプト

原理原則をもとに、質問型アプローチを駆使し、成果主義型の研修を行ないます。このコンセプトでの研修を通して、私達は、より自分らしく、自分の全てで、自他を幸福にする社員を育てることに貢献します。

原理原則とは

仕事の基本、接客の基本、管理の基本、育成の基本など様々ですが、「仕事の世界の当たり前のことを真摯に、きちんと行なって結果を出す」ことをベースにした研修です。

質問型アプローチとは

人は自ら気付いたことしか行動しない。ですから全てのテーマを、質問を投げかけながら進めていくスタイルの研修です。リーディング(導く)、コーチング(引き出す)、カウンセリング(深める)などを通して「気付き」を誘発し、行動変容を促します。

最高の教育とは「教えることではなく、質問をすること」と古より言われています。
人の思考は質問によって変わります。

良い質問が、良い思考を導き
良い思考が、良い行動につながり
良い行動が、良い人生を作る。
良い人生の出発点は良い質問にあるということ。

成果主義型とは

研修をやってもなかなか変わらないという話を耳にします。会社が研修費を出す以上、人的資源への投資となりますから、現場の中で目標達成や成果・結果につながる変化が起きなければなりません。

私たちの研修は

随所に、変化や行動変容を促す為の工夫をちりばめています。
研修前の十分なヒヤリングと研修内容の打ち合わせ、人間密着型のしつこい熱血指導、質問型アプローチ(リーディングで導き、カウンセリングで気づきを促し、コーチングで実践を促す)、研修後も半年間のフォローシステムを活用しながら、変化と成長、成果につなげていきます。

About|02

当社の想い

教育コンサルティング研究所の5つの貢献

1.仕事の世界の基本を徹底することで、個人と部門の成長と成果向上に貢献する
2.リーダーシップの本質を展開し、周囲を巻き込み、育成する能力向上に貢献する
3. 圧倒的当事者意識の醸成し、任務・責任を果たす問題解決力を高め、生産性向上へ貢献する
4.リレーションシップスキルを高め、成功循環の法則を活用し、組織の競争力強化に貢献する
5.オーダーメイド・コーチングを通して、受講生の自分らしいビジネス人生構築に貢献する

この5つに力を注ぐことで一人ひとりの成長と担当企業の企業価値向上に貢献します。

About|03

私たちの使命

私たち「教育コンサルティング研究所」の使命は、研修を通して「人生の5大要素」を伝え、より自分らしく、自分の全てで、自他を幸福にする社員、より推進力のある社員の育成に貢献します。

推進力とは

物事を推し進め実行する力です。目標達成に向かって、周囲を巻き込みながら推し進めることです。ビジネスにおいては、事業の成功に向けて、取引や商談、プロジェクトなどを遂行する力を推進力といえます。

推進力の高い人材が企業で求められる理由

推進力が高い人材は、常に自分が何をすべきか、何のためにしているのかを意識して行動しています。その為、スピーディーな意思決定で、迅速に仕事を進めることが可能です。現在、ビジネスの市場ではVUCAの時代と言われ、目まぐるしい環境変化の中でスピード感のある対応が求められています。その中で、今後より一層新しい環境でも自ら考え、成長できる推進力の高い人材の受容が高まるでしょう。

About|04

当社が選ばれる理由

ご要望に合わせたオーダーメイド研修

ご要望に合わせた
「オーダーメイド研修」

受講生を本気にさせる研修

受講生を
本気にさせる研修

2万人以上の社員の研修を実施した実績

2万人以上の社員の
研修を実施した実績

代表紹介

代表紹介

CEO
代表紹介
研修講師

須永 昌明

【資格】
・日本応用心理学認定カウンセラー
・米国NLP協会認定プラクティショナー
・ポジティブ心理学プラクティショナー
・国際瞑想ヨガ文化連盟瞑想インストラクター
・AI(アプリシエイティブ・インクワィアリー)ファシリテーター
・自分軸育成コーチ協会 認定講師

【得意分野】
リーダーシップ向上/マネジメント力向上/プロ意識向上/新入社員戦力化/意識改革 など

トップメッセージ

私の仕事は「仕事の世界の原理原則を基に、質問型アプローチを駆使し、成果主義型の研修を行なう」ことです。守破離の「守」を理解し、素直に愚直に取り組めることは本人にとっても、会社にとっても、お客様にとってもとても大切なこと。その為には本人自身の気付きが要です。よき気付き(オートクライン)を引き出すアプローチをもって、本人が楽しめる「変化と成長」を促し、関わる相手が満足する結果を創り出すビジネスパーソンを育てます。

研修までの流れ

Flow
STEP|01
お問い合わせ・無料相談

お問い合わせ・無料相談

まずはお気軽にお問い合わせフォーム・お電話よりご相談ください。
ご相談は無料で承っております。

カウンセリング
STEP|02
カウンセリング

カウンセリング

お客様のご要望や目標をヒアリングいたします。会社またはご自身の今後の課題を考えていただきます。そして、その問題を解決するためにどのような研修が必要かを検討していきます。

研修コースを選択
STEP|03
研修コースを選択

研修コースを選択

課題が明らかになりましたら、会社やお客様にとって最適な研修コースをご選択ください。お客様のスケジュールに合わせた研修日程や価格をお見積りいたします。

ご契約
STEP|04
ご契約

ご契約

相談・検討いただいた内容にご納得をいただけましたら、契約となります。
具体的な研修実施日も、この段階で決定いたします。

研修開催
STEP|05
研修開催

研修開催

ご相談いただいた内容を元に、お客様の課題や目標を達成するための研修を行っていきます。

お客様の声

Voice
住宅販売業
課長 30代 W氏

現場で活かしていきたい、活かさなければならない気付きがたくさんありました。「以上、何か質問はありますか」と話の最後に言い続けたら、落ち込んでいた業績が上がってきた会社もあるそうで、盗もうと思いました…

もっとみる
詳しくみる
マンション売買系
次長 40代 H氏

大きな欠点はさほどないと思っていましたが、反省・改善すべき点が次から次へと見つかりました。現状の契約数に満足していましたが、今回の研修がなければ、それに気付くこともなく、自分勝手な管理者になってしま…

もっとみる
詳しくみる
不動産投資系
部長 50代 N氏

リーダーとして基本的なことを身につけることができ、それ以上のことを教えていただきました。自分がこれからの現場での行動で変わりますし、行動次第で研修を受けた意義が変わります。教わった内容は本当に量が多…

もっとみる
詳しくみる

ブログ

Blog

個人向け「まなびや草創庵」設立

2022年2月17日個人参加型事業「まなびや草創庵」を立ち上げました! 設立の想い 社員教育の世界…

詳しく見る

初心

今日は新たな世界にチャレンジをするために、自分自身の棚卸をやってみました。17才の夏、自分で決めて大切にしてきたことを…

詳しく見る

マイ神社の年越し

年越しの神社今年は雪になりました。しんしんと静かに雪が降る…心も静かになる。これほど静かな年越しは初めて。何かが静かに…

詳しく見る

よくある質問

FAQ

研修の依頼はどのようにすればよいですか?

まずはお問い合わせフォーム、またはお電話にてご相談ください。お客様のご要望や目標に合わせて、最適な研修プランをご提案いたします。ご相談は無料で承っております。

オンラインでも対応できますか?

当社においては基本的に対面研修を主としております。お客様のご要望や求める効果を考えながら組み合わせることも可能です。

オンラインと対面の研修は効果に違いはありますか?

知識研修はオンラインでも良いかと思いますが、「意識」に働きかけるという意味では、対面研修の方が効果的だと思います。
1回目は対面、2回目はオンライン、最終回は対面という形で両方の特徴を考えて組み合わせることで、より効果的に進めることも可能です。

研修の人数や場所の指定などはありますか?

1回の研修での基本人数は「12名」です。3から4の倍数の人数が最適ですが、ご相談に応じて変更は可能です。場所については、ご要望にもよりますが、随時基本トレーニングを実施しますので、声を出せる会場をご手配いただければ、より効果的な研修を行なうことができます。

研修の開催数や時間帯は調整できますか?

プログラムは最も理想的な内容となっておりますが、お打ち合わせを通して出来うる限りご希望に添える形で実施をします。またスケジュールは受講生の様子、及び進捗状況によって講師の判断でご提案をした上で変更される場合もございます。

研修の料金はどれくらいかかりますか?

企業向けか個人向け、またその参加人数などによっても異なります。ご相談いただければ大まかな金額をお伝えできます。研修やコースについてもお気軽にご相談ください。

研修会場の準備は何が必要ですか?

胸につける名札は苗字のみ大きめの文字で名刺サイズのもの。
ホワイトボード(目標のテーマ時は2枚)。受講生用の長机と椅子。講師用の椅子。
テーマによってプロジェクターのご用意をしていただく場合もあります。

研修会場は社内でもいいですか?

社外をお勧めします。もちろんご要望にもよりますが、参加者が業務から離れ、自分のことや現状のことに集中できる空間に身を置き考えることで、より効果的な研修を行なうことが可能です。

宿泊研修にはどのような効果がありますか?

研修効果は自分自身の振り返りの深さによって変わります。宿泊研修は研修内容に集中する時間を作ることができますので、より高い研修効果を出すことにつながります。また、初回に宿泊研修をお勧めしているのは、その後複数回続く研修に対して、最後まで本気で取り組む姿勢をつくる為です。研修という「仕事」に真剣に取り組まなければならないという意識を付けることになります。
日常、本気で仕事のこと、上司のこと、部下のこと、お客様のことを省みる時間は実際音大少ないと思います。集中する時間を作ることで、今後やるべきことを深められます。

個人向けの研修も行っていますか?

はい、私たちは、個人のお客様を対象にした研修も承っております。
成績向上やリーダーシップ能力を身につけたいなど、お客様のご希望に合わせた研修プランをご提案いたします。まずはお問合せ下さい。

新入社員研修とはどのようなものですか?

新入社員の参加者に、社会人としての常識的なマナーや、仕事をする上での基本を身につけていただくための研修です。研修では講師が上司役やお客様役となり、仕事上の厳しいやり取りなどを疑似体験することで、現場配属後のギャップを防ぐことにつながります。

会社概要

Company
社名 有限会社教育コンサルティング研究所
屋号 自己信頼を創造する『STC創玄塾』
代表者 須永 昌明
設立年月日 2004年6月10日
TEL 03-6403-9274(直通電話:080-4072-6100)
MAIL stc-kck.610info@stc-sogen.com
資本金 300万円
事業内容 教育コンサルティング・社員教育研修

お問い合わせ

Contact
お問い合わせ内容必須
会社名必須
部署名必須
お名前必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
お悩み・ご相談・お問い合わせ内容任意
プライバシーポリシー必須

教育コンサルティング研究所(以下、「当社」といいます。)は、
本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)
1.プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
2.プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
第2条(プライバシー情報の収集方法)
1.当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
2.当社は、ユーザーについて、利用したサービスや、閲覧したページ・広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、ユーザーが当社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
(1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正、利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスおよび、それらの代金などに関する情報を表示する目的
(2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合は必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
(3)ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
(4)ユーザーに代金を請求するために、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
(5)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
(6)代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
(7)ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
(8)上記の利用目的に付随する目的
第4条(個人情報の第三者提供)
1.当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
1.利用目的に第三者への提供を含むこと
2.第三者に提供されるデータの項目
3.第三者への提供の手段または方法
4.本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
(1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
第5条(個人情報の開示)
1. 当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
(1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)その他法令に違反することとなる場合
2.前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第6条(個人情報の訂正および削除)
1.ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
2.当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。
第7条(個人情報の利用停止等)
当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
第8条(プライバシーポリシーの変更)
1.本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
2.当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら